8月8日
久々にユリーシア!
おまけの待受(240×427)サイズ対応!
急にユーリが描きたくなって、描いちゃいました。
ですがすっかり描き方忘れてましたorz
しかしユーリ本当可愛いですよね!好き過ぎです(*・ω・*)
これを描いてる時、ななついろDVD全巻購入特典の「ななついろRADIO」CDが届きました!
のいぢさん描き下ろしのジャケが素晴らしいです。
肝心の内容ですが、実はななついろRADIO聞いた事ないけど、これは面白かったですw
そうそう、Circle情報ページ更新しました。
8月17日(3日目) 東D−26aに居座ってるはずなので、声かけてくれると嬉しいです(・ω・)
8月4日
夏コミ新刊第2弾!
ボーカロイド&ゼロの使い魔イラスト本です。
丼と合同で作りました。
全体的にボカロ多めですが、ルイズを一枚だけ描きましたよ。
スペースは真紅本と同じく 8月17日 東D−26a なのでこちらもよろしくお願いしますー。
↓サンプル(上段は私で下段は丼の絵です)
7月27日
夏コミ新刊ローゼン本の表紙です。
YJローゼン真紅をゆるくしたような本です。
つまりはツンなし真紅!後日本文のサンプル公開します。
やっぱ今日サンプルうpしときます。
注:ページは適当にお好みで選んでます
実はかなり早い内に入稿してたので、本が出来て自宅に届いてるんですけどw
8月17日 東D−26a てんめぐ に委託してもらう事になりました!
よろしくお願いします!
なんかアクセスカウンタが嘘表記してるんですが・・・昨日0件とかないですわー。
この前も0件なってたし、大丈夫かこのカウンタ・・・
調べたらなんか障害があったそうな。で復旧されたそうな。ならいいんですが。
↑西向く竜騎士の鯖夢さんから暑中見舞いイラストを頂きました!
描き込みが凄すぎて関心するばかり・・!
素敵なイラストをありがとうございます!
7月12日
夏コミ合同本表紙用のミクです。
丼と合同イラスト本作ります。
お互い自由に好きジャンルでってことになったので自分はボカロ(主にミク)
相方はゼロ魔。
とまぁそんな感じで、夏コミ原稿に集中してた分サイトは放置してました(´・ω・`)
そしてまたしばらく放置しそうですが。
あと真紅本も作ります。
こっちはもうほとんど終わってて、あとは表紙ですね。
拍手レス〜
>ピアプロからきましたー。ピアプロの白ぷにさんも同じネタを使ってましたw
それは知らなかった!どう同じなのか見てみたいかもです。
>(´・ω・`)シャローンさんもはいてない!?
モニタ斜め下から見てもわからなかったのでなんとも(´・ω・`)
>DSのななついろ買ったのですがユーリのボートゲームが難しすぎてクリアできません…
まさかのななついろDSネタw
あれは自分も運良く出来たくらい難しいので教える事ができないのですorz
もしクリアできたら、すぐにセーブすることをおすすめします。シナリオが変わりますので。
↓気に入っていただけたらポチッとお願いします
6月21日
ミク4コマもこれで3回目〜。
毛ネタが定着してきてる感じですが乱発してると飽きられそう。
今日は兄貴の引越し手伝いでした。ちょっと疲れた。
あと先日低反発枕というものを買いました。
少しだけ反発してきます。反抗期でしょうか?
嘘です。頭にもふっとフィットしてなかなか寝心地の良い枕です。
拍手レス〜
>改装お疲れー!
はいおつです!てか返事遅くてサーセンorz
>ミク漫画すごく可愛いです(*´▽`)〜
ありがとうございます!可愛いといってもらえてミクも喜んで・・・我関せずなようです(´ω`;)
6月18日
前回4コマ「蚊」の続きですー。
なんかミクが変な子になってきましたねぇ。
でもそんなミクもいいんじゃないかなぁ。
あ、 次回サンクリ申し込みました。きっとボーカロイド本。
そしていつまでもローゼン漫画が無いのもあれなんで
かなり前に出したコピー本ですが、漫画置き場に置いておきます。
↓気に入っていただけたら押してくださいー
6月14日
蚊が鬱陶しくて仕方がないです・・・
毎日蚊と格闘しております。
寝てる時、耳元でぷーんって羽音が聞こえると・・・UZEEEE!!
しかも暗闇の中姿を確認できないのが余計に・・・
という訳で蚊はミクにやっつけていただきました。
あ、夏コミ落ちてましたorz
でも委託してくれるそうなので、なんとか夏コミ新刊は出せそうです。
夏コミはヤンジャンローゼン真紅本です。
HP改装しました!
6月11日
最近pixivで可愛いミク絵をたくさん見かけるので、ハマってしまいました!
という事でサイト改装記念絵はまさかの初音ミク!
壁紙も用意しましたよ。1280×1024 1024×768
という事でサイト改装しました!
改装前はTOPページにイラストのみを表示する形式でしたが、
今回からはTOPに新規イラスト、日記を表示する形式に変更しました。
そしてこれからはweb漫画も公開していきます。
まだ色々試行錯誤してる段階なので、ガラッと変わったり、マイナーチェンジはあるかもですが・・・
という感じで今後ともよろしくお願い致します!